2010年01月16日(土)

15年

阪神・淡路大震災から15年
あの日の朝、自分がどの洋服を着ていたか、仕事場に行って何を話したかを
いまだに覚えている。
画像でしか知らない災害でも記憶にこれほど残っている。
morino1.jpg
宮本輝『森のなかの海』
小説だからこそあぶりだせる真実と、小説だから感じられるものがある
HEATWAVE『満月の夕』
News23
あらためてニュース映像を見返しながら聴くと
音楽の力をしみじみと感じずにはいられない
阪神・淡路大震災関連情報データベース
ハイチ地震の犠牲者が10万~20万人に及ぶとのニュース
それってどういうこと?
どうなっちゃうことなのか・・・

2010年01月15日(金)

枝のさき

まだ残暑の残る頃見上げた木の枝にサッカーボールほどもある実をみつけ気になっていた
いよいよ寒くなって黄色く色づいた姿をみると”ばんぺいゆ”かな?
hatenanomi.jpg
そろそろ収穫の時期かと・・・
ばんぺいゆは2CMほどもある厚い皮にまもまれた淡い色がとても上品で美味しい
さらに
皮をお砂糖で煮るとちょっとひりりと舌にくる美味しいお菓子になる
roubai100115-1.jpg
良い香りを漂わせて蝋梅も咲いている
通勤途中の朝の時間に花に鼻を極近づけてくんくん目を閉じる・・・
時々、枝が額やほほにいたかったりもするけれど
091229_0808~01
12月29日現在の上の写真の蝋梅

2010年01月14日(木)

懺悔室だより

小さなことから大きなことまでいつもお声掛けくださるお客様より
勝手口の引き違い戸を交換したいと連絡を頂いた。
昨年の12月の初旬のこと。
鍵の状態が悪くなり、何度かメンテナンスをしてきたがそろそろ
取替たいということだった。
Ⅰはこの工事で慣れからくるミスをした。
現場採寸し、メーカー商品を数点選び、どれにしましょうか~?と相談し、
発注同時に納品日の連絡をしてくれるよう納材屋さんへ依頼したが
数日経っても納品日の連絡はこない。
おかしいなぁ。と思いつつもさらに数日。
現状の開口寸法に合わせて寸法調整等があるため納品は年明けになると。
お客様へ報告すると、本当は年内に取り替えたかったとのこと・・・
1.お客様の「時間」についてのご要望を汲み取る作業をしていない
2.納品時間についての検討をしてからご提案していない
という初歩的なことを怠っていた。なんてこともないでしょう?という慣れた姿勢はいけない。
ああ、反省。
sue100113-1.jpg
既存の勝手口(玄関ではございません)
sue100114-2.jpg
既存の建具周囲三方にカッターを入れて撤去後新しい建具を取付、周囲を補修
撤去、取付は半日仕事でも補修に時間は掛かる
最終的には性能も雰囲気も良い建具になったことをお客様は喜んでくださった。
が、初心忘れるべからずである。
sue100114-1.jpg
Y大工「まあ、お茶でも飲んでくださいよ」
    Ⅰ「恐縮です」
sue100114-3.jpg
侘助の葉が輝く庭

2010年01月13日(水)

国際生物多様性年

Biodiversity
2010年は国際生物多様性年
bio-phot-1.jpg
bio-phot-2.jpg
2009年末に国連大学の壁面にあったサイン
『すべての生きものの生存を支え、
 様々な恵みをもたらしてくれる生物多様性』

環境省・自然環境局のHPにあるコピー

2010年01月12日(火)

新年会

仕事始めは新年会
shino100110.jpg
一番のりの篠原設備さん。早すぎてまだ受付できません。
S「4日から仕事はいっちゃった」
I 「それは良いスタートをきりましたね」
shacho100110.jpg
協力業社会決起大会2010!
賀春
大棟梁曰く「ビールはサッポロしか飲まないんだ」
yyte100110.jpg
硬い絆で結ばれた
yy100110.jpg
伴侶?
hanryu100110.jpg
「去年は韓流で稼ぎました」
「・・・」
先日、大きな施設の新築現場でたくさんの職人たちが生き生きと働いているところを目にした。
どんな現場でも、職人たちが生き生きと働く姿はとても良い景色だとつくづく思う。
わが社の現場でもみなさんに生き生きと仕事してもらえるように努力しなければと気持ちが
引き締まる新年会。

2010年01月01日(金)

新春2010

新春のお慶びを申し上げます
yuhi20091010.jpg
いずれ昇る夕陽に感謝をこめて

2009年12月29日(火)

大掃除

今日で仕事納めにつき大掃除
091229-2.jpg
「まっくろなのよ」
091229-3.jpg
「テープの跡をねぇ」
091229-4.jpg
パッチワークの床
はまだ良いほうでところどころガムテープでとまっているわが社の床
091229-1.jpg
お昼ごはんは全員でお寿司!今日は甘海老が秀逸だった
いろいろあったようで何もなかったような気もする2009
”日々平安”でありたいと希望する2010
『どうぞ良いお年をお迎えくださいませ』

2009年12月28日(月) 2009年12月25日(金)

塗装日和

一年前に増築工事と共に設けた木製デッキの塗装工事
柱と桁は桧で床材はレッドシーダー
塗料はイケダコーポレーションのカルデット
色を混色し、好きな色を作れる、その現場に合わせられるということで使わせてもらっている
最初の一年後に再塗装し、その後は3年後くらいで様子をみながらメンテナンス塗装を行う
hibi-1.jpg
床材のひび割れ
デッキ材として多く出ているレッドシーダーやセランガバツーでも場所によっては強い陽射しなどに
よりひび割れすることがあることをご理解くださるようにお客様にはお話しておく
このひび割れは施工半年後には入っていた
takahashiitot-1.jpg
塗装職人高橋さん
ご兄弟で同じ塗装会社に所属している
お二人とも仕事の内容についての説明も判りやすく親切だとお客様からの評判が良い!!
komakusa-091225.jpg
メンテナンス工事をさせていただいているコマクサ幼稚園
築40年以上
手入れをしつつ出来るだけ長生きさせたい建物
熱い夏の対策として風の道を考えて開口部を設けたり
冬の寒さ対策として断熱補強工事をしたりするも完璧な環境にはならない
園長先生「この隙間から蟻が侵入してくるので、思い切ってこのアルミドアを交換しようかと思うのです」
Ⅰ「・・・うーん。このドアを交換しても、ここにもあそこにも隙間があるのでドアの交換で解決できる
  問題ではございませんねぇ・・・ここがコマクサさんの良いところですよ!」
園長先生「はっはっはー。そうですね。なんとかごまかしましょうか」

2009年12月24日(木)

やっぱりイルミネーション

今日の記事は何かないかなぁと唸ったら
やっぱりイルミネーション
わざわざ行かなくても
と思いつつも光がそこにあればついつい誘われるというもの
ebisu-1.jpg
恵比寿ガーデンプレイスのレストランの前
緑に電飾
ebisu-2.jpg
クリスマス・ツリー
ebisu-3.jpg
バカラのシャンデリア
ぼうーっとしちゃうほど見事なもの・・・0は6コじゃたりないだろうなぁ